ラブコール

いつもずっと自分の中で決めていること。

【楽しいことには、いろんな人を巻き込む】


常々口にしていること、

「ただ単に次々と新商品を作ることは、資本力がそれなりにあれば誰でも出来ることで。」

「私が目指すところは、そんなことではなく。例えばその商品をきっかけに、

 土地の事を知り、その資源を知り、

 ここでしか味わえない体験だったり、感覚だったり。心に残るコトも時間も一緒に共有できて。

 そして、素材となるモノを作る人、それを使って新しいモノを作り出す人、それから出来上がった

 モノを愛用してくれる人が繋がっていく。 」 

これは、新ブランド立ち上げについて考えたことではなく、ずっと前から想い続け、ノートやネットで綴っていたこと。

そして今回も、嬉しくて楽しいことアンテナがピーンっときまして。

いろんな業界の方々にラブコールをしようと準備し始めました。

それぞれ、みんなが新しい取り組みで、他業界でもひとつのチームになることで。

先日、とある店舗オーナー様にお声かけさせていただいたところ、快諾していただき

両想いになれたところです。

なにを?どんな新しい取り組み?

ぼんやりとした内容で、ヤキモキしてしまいますね。

スミマセン。詳細はもうちょっとお待ちください。


今日もお付き合いありがとうございました。 

create aroma space RAUHA  香りスタイリストsaiko




create aroma style RAUHA

アロマ空間デザインを提供している、create aroma space RAUHAがこの春, 新ブランド【create aroma style RAUHA】をローンチ。 規格外品や残渣といった、今まで土に還されていた果実や植物などを使ったエココンシャスな アロマライフコスメを開発。 人と人との縁の繋がりで生まれた、手のひらに収まる、持ち運べる香りのカタチをお届けします。